胃カメラ検査 gastroscope

胃カメラ検査 gastroscope

胃カメラ検査とは

胃カメラ検査は、鼻または口からスコープを挿入して食道・胃・十二指腸の粘膜を観察することができます。当院では、経鼻・経口のどちらの検査にも対応しています。40歳を過ぎると発症リスクが高くなる胃がんは、初期には自覚症状がほとんどありません。早期に発見することができれば、内視鏡による体への負担が少ない治療で完治が見込めます。

胃痛、腹痛、胸やけ、げっぷ、胃もたれ、貧血、吐血など気になる症状がある方、40歳以上でまだ一度も胃カメラ検査を受けたことが無い方は、早めに胃カメラ検査を受けましょう。

胃カメラ検査とは
このような症状がある方は胃カメラ検査を受けましょう
  • 胃の痛み
  • みぞおちの痛み
  • 健康診断でピロリ菌がみつかった
  • 吐き気や嘔吐が続く
  • ゲップ、胃の不快感などの症状がある
  • 呑酸、胸やけの症状がある
  • 黒い便(タール便)がでた

胃カメラでわかる疾患

  • 食道がん
  • バレット食道
  • 食道静脈瘤
  • 食道裂孔ヘルニア
  • ピロリ菌感染症
  • 慢性胃炎
  • 萎縮性胃炎
  • 鳥肌胃炎
  • 胃潰瘍
  • 胃がん
  • 逆流性食道炎
  • 機能性ディスペプシア
  • 十二指腸潰瘍
  • 十二指腸がん

など

上部消化器疾患は、起こる症状が良く似ているので、問診だけで診断するのが難しく、確定診断には胃カメラ検査が欠かせません。

正確な診断をすることで、適切な治療を行うことができます。早期の食道がん、胃がん、十二指腸がんを発見することができれば、負担のかからない治療で完治が見込めます。

気になる症状がある方は、早めにご相談ください。

当院の特徴

鎮静剤を使用してリラックスした状態で
検査を行います

当院では、鎮静剤を使用して、ウトウトと寝ている状態で胃カメラ検査を受けていただくことができます。極細のスコープを使用して体への負担をできる限り軽減していますが、鎮静剤を使用することで、よりリラックスした状態でスムーズに検査を行うことができ、検査時間も短く済みます。

当院の特徴
大学病院レベルの内視鏡システムを導入

富士フィルムのLED光源搭載内視鏡『6000システム』は、明るいレーザーをあてることで、観察に適した画像をモニターに映し出すことができます。この技術により、微細な病変も見逃しなく観察することが可能となります。画像の強調観察を可能にするための「BLI」、「LCI」などの独自の技術が搭載されているので、初期のがんで特徴的な粘膜構造や毛細血管の微細な変化も見逃しなく観察が可能です。医師の診断をサポートするための高度な技術が搭載された最新の内視鏡システムで、食道がん、胃がん、十二指腸がんも見逃しなく発見いたします。

経鼻と経口からお選びいただくことができます

胃カメラ検査は、鼻からスコープを挿入して行う経鼻検査と、口からスコープを挿入して行う経口検査からお選びいただくことができます。

どちらの検査も適切な処置により、不快感無く検査が可能です。鼻からの検査は、スコープが直接舌の奥に触れることが無いので吐き気が無く楽に検査が受けられます。

経口検査の場合も、鎮静剤を使用することで、ウトウトと寝ている状態で楽に検査が受けられます。

当院の特徴
条件が合えば、診察当日の検査も可能です

最後に食事をされた時間や検査枠の状況によって、条件が整えば診察当日の胃カメラ検査も可能です。できるだけ早く胃カメラ検査を受けたい方は、お気軽にご相談ください。

ストレッチャーで寝たまま
リカバリールームに移動

鎮静剤を使用して検査を行った方は、検査時の寝たままの状態でリカバリースペースまで移動してお休みいただくことができます。起き上がる必要が無いので体への負担も無く、鎮静剤が体から抜けるまで、楽にお過ごしいただくことができます。

当院の特徴
胃カメラ・大腸カメラの同日検査に対応

当院では、胃カメラ・大腸カメラを1日で受けられる同日検査に対応しています。検査のための食事制限などの準備や来院も1度で済むので、お忙しい方にお勧めです。

土曜・日曜の内視鏡検査を実施

平日は、仕事や家事、育児で忙しいため、なかなか検査を受ける機会が無い方にも、気軽に検査を受けていただけるように、土曜・日曜の内視鏡検査を実施しています。

当院の特徴
早朝の胃カメラ検査を行っています

当院では、仕事や家事、育児などで忙しい方に気軽に胃カメラ検査を受けていただけるように、早朝の胃カメラ検査を行っています。朝〇時には、クリニックを出られるので、その後に予定を入れることも可能です。

胃カメラ検査の流れ

前日

夕食は、夜9時までに消化の良いもので済ませてください。

前日からアルコールは控えるようにしましょう。

検査当日の朝

朝食は食べないでください。お茶や水などの水分は飲んでも構いません。

※夕方の胃カメラ検査をご希望の方は、朝食は早めに消化の良いものを食べ、昼食は抜いてきてください。

薬を飲まれている方は、検査の3時間前までにコップ一杯の水で内服します。糖尿病の内服薬やインスリンは、低血糖のリスクがあるので、当日朝の内服・使用は控えてください。

検査の30分前までにご来院をお願いします。

検査

経鼻または経口を選択します。胃の泡を消す薬を服用して、鼻または喉の麻酔を行います。

鎮静剤を入れていきます。鎮静剤を使用する場合、当日の車・バイク・自転車などの運転はできません。

検査は、5~10分程度で終了となります。また必要に応じて、ピロリ菌検査をさせていただく場合があります。この検査自体は20分程度で終了となります。

検査
検査後

鎮静剤が体から抜けるまで、1時間ほどリカバリースペースで休憩します。その後、検査を担当した医師から撮影した写真をもとに結果の説明をいたします。

生検した場合、結果は後日となります。

飲食の開始は、検査1時間後から可能です

検査後は、遠出や激しい運動は控えてください。

検査費用

1割負担 3割負担
胃カメラ検査のみ 約1,300円 約3,900円
胃カメラ+病理組織検査 約2,700~4,000円 約8,000~12,000円
Web予約
お電話でのご予約はこちら TEL.000-000-0000
事前Web問診
LINE予約
求人案内
TOP